歯の豆知識コラム一覧へ

矯正中の歯磨き

2015/10/16



矯正中ってどんな歯ブラシ使えばいいの?

歯を磨く道具には沢山種類があることをご存知ですか?

特に矯正治療中はブラッシングが難しいので

普通の歯ブラシ以外に細かい部分まで磨ける様々な道具を使いましょう!

●どう磨く?

矯正装置は歯より出っ張っているので歯を上下に分けて

磨きます。まず装置の正面を磨き、装置から歯茎側と噛み合わせ側に

分けて磨くと汚れが落ちやすいです。

また、歯ブラシでは届きにくい装置の周辺や隙間がある部分は

小さな歯ブラシ(タフトブラシ)や歯間ブラシを歯の軸の方向に縦にしたりして

磨くと良いでしょう!

●鏡で確認

歯磨きをする時は鏡でどの歯のどの部分を磨いているのか

確認しながら磨くことが大切です。

 

その人に一番合う磨き方やコツは歯科医院で!

 

矯正装置の陰に潜むむし歯菌、歯周病菌

矯正治療中のむし歯のリスクは心配ですよね、、、

むし歯だけでなく歯周病も心配すべきことなんです!

矯正治療と歯周病、一見関連のない治療と疾患と思いがちですが

実は密接に関係があります。

●矯正治療とむし歯

矯正装置がお口の中に入ると普通の歯磨きよりも難しくなります。

上手に磨けていない部分が出てくるとそこからむし歯になりやすく治療が必要なむし歯に

なるとむし歯の治療の為矯正治療が中断することがあります。その間に歯が後戻りしてしまうと

勿体無いですよね?その為にも矯正治療中の歯磨きを専門家に教わりましょう!

●矯正治療と歯周病

歯周病は、歯周病原菌が増えることによって発生する病気です。

その治療には歯周病菌が住み易い場所を減らすことが必要なのですが、それが矯正治療と関係があるのです。

歯並びが悪い部分は汚れが停滞しやすく歯周病の治療をしていても効果が出にくい場所です。

また、歯周病が原因で歯が動揺し始めると歯は動き易い方向に移動し、噛み合わせが悪くなったり

さらに歯周病を悪化させることになります。それから、歯を正常な位置に戻すことで

一本一本の歯を長持ちさせることにも繋がります。

矯正治療で歯並びを改善することは歯周病治療に対してメリットがあるといえますね!

 

 

トップページに戻る